KNN

KNN KandaNewsNetwok

マレーシア おすすめのお土産


マレーシアの「ロコ(トラベロコでサービスを提供する人)」として「トラベロコ」に登録しています。

traveloco.jp

ウチの奥さんもそうですが、やはり海外旅行に来た時に、「おみやげ」を考えるのは、楽しみでもあり、時にはストレスだったり。

そんな時に役立つのが、ローカルな日本人からのおすすめ。

 

マレーシア在住日本人59人がおすすめのお土産

アーユルヴェーダ基礎化粧品、マミーモンスター、ボー・ティー、タイパンツ、なまこ石鹸、オーガニック石鹸、酒麹、ペナンホワイトカレーヌードル、ニーム歯磨き粉、ヘーゼルナッツコーヒー、ココナッツクッキー…、

ほんといろいろあります!

 

ボクのおすすめは、ナシレマのパウダーやバクテーのパウダーです。

普通のご飯に混ぜるだけでもナシレマのココナッツ味。あのナシレマのご飯の味になります。
もしくは、バクテーパウダーも八角のあの香りが一瞬にして漂ってきます!

 

マレーシア在住日本人59人がおすすめのお土産 | トラベロコ

traveloco.jp

 

 高城剛さん視点のクアラルンプールガイド

最初にモントキアラのPublikaが登場するあたりさすがだ!

Publikaのスーパーマーケット BIG は世界でも先進的なスーパーだと思う。

B.I.G Ben’s Independent Grocer

http://www.thebiggroup.co/

NEXTRAVELER(ネクストラベラー) vol.04クアラルンプール (素敵な星の旅行ガイド)

NEXTRAVELER(ネクストラベラー) vol.04クアラルンプール (素敵な星の旅行ガイド)

 

 

 

 

マレーシアのTVアプリは『RTM Mobile』は日本からでも視聴できる

マレーシアでワールドカップの試合を観る時に利用したのが、

 iPhone

RTM Mobile

RTM Mobile

  • Radio Televisyen Malaysia
  • エンターテインメント
  • 無料

 

iPad 

RTM Mobile

RTM Mobile

  • Radio Televisyen Malaysia
  • エンターテインメント
  • 無料

 マレーシアだけだと思ったら、日本でも視聴できて驚いた!

 

国別のエリアコードのブロックを何もかけてないのか!

おどろいた。コマーシャルもそのままだ。

 

 

 

回転寿司は、なぜ右回り(時計まわり)なのか?

f:id:knnkanda:20180706195628j:plain

 

日本の回転寿司店は圧倒的に右回りが多い。

 

その理由は、右手でお箸を持ったまま、右から流れてきた『寿司』をよく吟味して、最後の最後まで検討しながら、最後は、左手で取れるからだ。

確かに右側を見ながら、中央くらいで判断し、左側で取るというのが自然の流れだ。

news.mynavi.jp

しかし、海外の回転寿司店では、やたらと左回りが多い。なぜ、日本と違うのか?

それは、文章を左から右へと読む習慣があるからだ。

日本の縦書きの文字は、右側から左側へと読み進めている。

日本では、右から左の文化というのは理にかなっている。

アラブ圏の寿司屋では、きっと右から流れることだろう。

tozanabo.com

 

 

飛行機の預荷物のターンテーブルも左回りが多い。やはり、左から右へ書く文化の流れかもしれない。

そして、飛行機の出口も必ず左側にある。これは船の出入り口が左側の名残だ。

人の乗り降りは左舷で行うという船の慣習が時代を経て、飛行機へと引き継がれ、乗り降りには大体、左側のドアを使うのです。

JAL - 航空豆知識

 

 

しかし、人間はまっすぐに歩くと左回りが自然だそうだ。心臓の位置が左にあるから…という説もあるが、ランニングのトラック競技は左回りしかない。

スーパーマーケットも左回りのレイアウトの方が回遊しやすいという。

 

右回り、左回り、それぞれにその理由があるそうだ。

 

HUAWEI、nova 3のティザー公開カメラ4基、RAM6GBのハイミドル端末


HUAWEI、nova 3のティザーを中国で公開。カメラ4基、RAM6GBのハイミドル端末 - Engadget 日本版

 

 

ファーウェイの一番の問題は、シリーズの型番とネーミングだ。

そして国によって名称が変わり、選択肢が多すぎて困る。

せめて、シリーズごとのコンセプトを明確にし、アイテムを絞る必要があるだろう

 

『新・おねえさん 』をうらやむ20代女性たち  #インスタおばさん の6つの特徴

最近、『さよなら、おっさん』やら、『インスタおばさん』などの釣りワードをやたらと見かける…。

しかし、どうやら「おっさん」や「おばさん」に対しての嫉妬的な反応や反感を期待している気がしてならない…。

「若作りしてる」「イイ年齢して自分アピール」 は、自分へ跳ね返る言葉でしかない…。

 

しかし、「インスタおばさん」で検索すると…

約 7,770,000 件  もヒットする…。

 

#ハッシュタグ 検索はリアルな社会を映し出す鏡。

2016年から中高年インスタグラマーが増えているのは人口比で考えると当然のことだ。

 

 

10代20代がささやかなおこづかいの中で『インスタ映え』する時代はもう終わっている。50代以上のお金を持って元気いっぱいの『新・おねえさん 』たちが謳歌するのは社会の流れだと思ってあきらめよう。


#インスタおばさん で揶揄したところで、まったく効き目はないからだ。

むしろ10代専門、20代専門で無理やり卒業させるようなハッシュタグメディアを作れば良いはずだ。

www.instagram.com

インスタおばさんとは…

インスタおばさんとは、30代もしくは40代以降の女性ユーザーのことで、若い女性からみて「若作りしてる」「イイ年齢して自分アピール」などと判断されてしまうような投稿をする女性。

1.   加工しまくりの自撮り写メ

2.   変なハッシュタグが多い

3.  露出が多いコーディネートの写メ

4.  年相応ではない遊びの写メ

5.  自作ポエムを画像に入れる

6.  彼氏とのラブラブ写メ・プリクラ画像

 

 

【Instagram】うわっ、イタい…「インスタおばさん」の“ヤバい投稿”6選

ure.pia.co.jp

 

そんなにバッシングされるような事か? (笑)

❏あるある1:手料理の投稿をするも器や色調が絶妙に渋すぎる
❏あるある2:甥っ子や姪っ子をベタ褒めした写真の連続投稿
❏あるある3:ささやかな日常の自己啓発調な投稿が延々続く

shigotonadeshiko.jp

 

インスタグラムの#ハッシュタグが、中年に汚染された感がきっとあるのだろう。社会とはそういうものなのだよ。

diamond.jp

 

 

knnkanda.hateblo.jp

 

インスタグラムと現代視覚文化論 レフ・マノヴィッチのカルチュラル・アナリティクスをめぐって

インスタグラムと現代視覚文化論 レフ・マノヴィッチのカルチュラル・アナリティクスをめぐって

  • 作者: レフ・マノヴィッチ,久保田晃弘,きりとりめでる,甲斐義明,芝尾幸一郎,筒井淳也,永田康祐,ばるぼら,前川修,増田展大
  • 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
  • 発売日: 2018/06/26
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 
できる100の新法則 Instagram マーケティング 写真1枚で「欲しい」を引き出す技術

できる100の新法則 Instagram マーケティング 写真1枚で「欲しい」を引き出す技術

  • 作者: 株式会社オプト,山田智恵,小川由衣,石井リナ,できるシリーズ編集部
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2016/03/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 
ゼロからはじめる インスタグラム Instagram

ゼロからはじめる インスタグラム Instagram

 
【予約特典付き】いちばんやさしいInstagramマーケティングの教本 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)

【予約特典付き】いちばんやさしいInstagramマーケティングの教本 (「いちばんやさしい教本」シリーズ)

 
はじめての今さら聞けないインスタグラム入門 (BASIC MASTER SERIES)

はじめての今さら聞けないインスタグラム入門 (BASIC MASTER SERIES)

 

 

 

ナチスのファシズム教育を再現

これは、非常に興味深い教育。

自らファシズムを経験することによって、身近に潜む問題をりかいすることができる。

いわば企業における隠蔽問題などはこの事例に非常にフィットしていると感じる。

 

僕たちの身近にもこのような集団行動による力の存在を意識することによって自分自身の中でも変革が訪れるからだ。

 

この変化のドキュメンタリーがあればもっと簡単に共有できそうだ。

 

自分の組織が『ファシズム化』していることを指摘できる立場にならなければならない。

 

どんなに暴力的な行動に出ようとも、上からの命令なので自分の責任が問われることはない。この「責任からの解放」というべき単純な仕組みにこそ、ファシズムの危険な感化力があるといってよい。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56393

 

 

 

 

 

日本流イノベーション『アルムナイ型社会』WBS

ボクのまわりには、元リクルートだった通称『モトリク』が非常に多い。

かつては、卒業生たちが自主的に『アルムナイ(卒業者組織)』をつくるケースだったが、企業が公認でアラムナイを作るケースが増えてきた。

 

自社の強みも弱みも内部事情や人事状況も理解しているアルムナイとの業務委託は、アウトソースとしては、最善の販管費の節約につながる。

 

アルムナイ側も、上司や部下などを気にすることなく、プロジェクト単位で自由に働ける。

『カイシヤ』という、組織に属するのではなく、就職は、むしろ、『アルムナイ』というネットワーキングに参加する機会と考えたほうが良いのかもしれない。

 

2018/07/05木曜日のWBSより

元三井物産の卒業生、『元物産会』

元ヤフーの卒業生、『モトヤフ』

企業も変革。

アルムナイリストから業務委託するのが、セプティーニ。

その仕組みを作ったのが、

ハッカズーク 鈴木仁志CEO

 

f:id:knnkanda:20180706124929j:image

 

 

www.tv-tokyo.co.jp

 

 

禁煙居酒屋 串カツの田中

f:id:knnkanda:20180706202201j:plain

串カツ田中が6月1日に、立ち飲み形式の3店舗を除く全国の181店舗を全面禁煙化してからはや1カ月が経過した。家族連れの満足度向上、従業員の受動喫煙防止、新規顧客の獲得などが狙いで、かつては紫煙が立ち込めていた店内からたばこは消え、代わりに子どもたちの姿が見られるようになった。

 http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1807/05/news113_0.html   

 

 

元喫煙者としては、居酒屋でタバコが吸えないのは、なんだかなあという思いだが、

吸わない立場の人にとっては、食事場所での紫煙ほど、味覚を阻害するものはない。

 

ただ、どこかの企業やチェーン店が、『禁煙居酒屋』を開始しない限り、非喫煙者の選択はない。

 

開始一ヶ月ではあるが、売上が激減したわけではない事などを踏まえて、他社も雷同することは社会にとってよいことでもある。

 

むしろ、『禁煙居酒屋』ではなく、『喫煙可能居酒屋』という吸える店吸えない店を明確にサインで示しておくくらいの社会現象になるかもしれない。

 

周りの喫煙者のほとんどがが電子タバコへと変化するくらい健康意識は進んでいる。

 

 

 

地下鉄サリン事件から23年間、松本智津夫(麻原彰晃)ら死刑執行

 2018年7月6日(金)

死刑執行、ついにその日がやってきた。

人々の記憶も薄れ、被害にあった関係者がすでに他界しているケースもある。

死刑囚らからの謝罪もないまま、刑は執行された。

この『時間』は本当に必要な時間だつたのだろうか?

 

東京拘置所で、松本智津夫と、同じフロアに 少しだけ一緒にいたことがある。世間ではもっとひどい暮らしをしている人がいる。冷暖房完備でおやつまで出る…。自由はないけど、生活に苦労はしない…。果たしてそれが『酷刑』といえたのだろうか?

4knn.tv

 

 

 

オウム真理教による一連の事件で死刑が確定した松本智津夫(麻原彰晃)(麻原彰晃)死刑囚(63)=東京拘置所=について、法務省が刑を執行したことが6日、関係者への取材で分かった。

死刑が確定した元教団幹部ら

 ほかに元幹部死刑囚6人の刑も執行された。事件をめぐっては、13人の死刑が確定しているが、執行は初めて。

 

空前の無差別テロで社会を震撼(しんかん)させた地下鉄サリン事件から23年。死者29人、負傷者6000人超を出した一連の事件は、大きな節目を迎えた。

 松本死刑囚は、地下鉄サリン事件を起こした1995年に逮捕された。一審東京地裁は2004年、起訴された全13事件で有罪とし、死刑を言い渡した。二審東京高裁は、弁護人が期限内に控訴趣意書を提出しなかったとして06年に控訴棄却を決定。最高裁も支持し、同年9月に死刑が確定した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000028-jij-soci