KNN

KNN KandaNewsNetwok

『#朝日新聞 です!号外!号外!』は詐欺に近い!

渋谷のマークシティ側の駅前。

おおきな声で『朝日新聞です! 号外!号外!』で朝日新聞が配られている…。

何がおきた?と慌ててとりに走った…。

 

大見出しは…なんと「サンタがおもちゃ紛失」

f:id:knnkanda:20181223024325j:plain

よく読むと、NETFLIXの番組の広告記事…。

おいおい!!!朝日新聞!

年末のごったがえしている渋谷でよくこんな人騒がせなことをやるなぁ! 激オコ! 急いでいる最中、取りに行った自分の野次馬根性をバカにされた気がする…。

 

すくなくとも、『朝日新聞です! 号外!号外!』は詐欺に近い!

ジャーナリズム基本精神の『社会の木鐸たれ』はどこにいった?

単なる広告の手先じゃないか!

 

<9434>ソフトバンク株式会社 IPO上場 2018年12月19日水曜日 公募価格1500円→1282円終値

9434

https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9434.T

 

https://chart.yahoo.co.jp/?code=9434.T&tm=1m&type=c&log=off&size=m&over=m65,m130,s&add=v&comp=

 

@1500円 2兆6000億円

17億3333万3333株 

実際には 1,100,660,365株 発行

ソフトバンクグループ(株)【9984】:株式/株価 - Yahoo!ファイナンス

 

www.nikkan.co.jp

f:id:knnkanda:20181220121237j:plain

 

 

ソフトバンク上場、終値1282円 公開価格を15%下回る 

 

www.nikkei.com

家族型ロボット 『LOVOT』 セットで59万8000円 予約開始

 

news.yahoo.co.jp

 

 

2018年12月18日火曜 

グルーブXは、LOVOTの製品発表を行った。

今までは、目のパーツ部分の動画しか発表されていなかったが、初めて稼働するモデルが報道陣向けに公開された。

 

一番特筆すべきことは、その価格と販売方法だ。

 

2019年の秋冬にセット発売となる。単体は2020年

価格は2台セットの利用で約60万円プラス、消費税10パーセントなので66万円、更に月額サブスクリプションとして一番安いプランでも約2万円プラス消費税、つまり1ヶ月2万2000円かかるわけだ、年間では25万円近く、かかることとなるすると、初年度は本体価格を入れて、85万円だ。この価格をどう捉えるかだ。

 

実際、本日LOVOTを触ってみたがこの製品は、触れてみないことには価値が分かりにくいようだ。

そして、LOVOTのいる生活をすることによってこの価値が理解できると思える製品だった。

 

年間で85万円の初年度だが、実際には洋服を着替えさせたり色んな形でそれ以降も生身のペット並みに費用がかかりそうだ。

 

そして、その代償に家を掃除してくれる訳でもなく、料理を作ってくれるたり、洗濯もしてくれない。

つまりオーナーができることはロボットをかわいがり、愛することくらいしかできないのだ。

アプリを使うことによって家の中の見守りサービスみたいなことはできるかもしれないが優秀な見守りロボットとしては疑問が残る

 

しかしだ、人生のパートナーに先立たれたり、ペットに先立たれたりした時の、心の悲しみを癒せる代替物はいない。膨大な時間だったり、仲間だったり…。

LOVOTが果たしてそれの代わりになるかと思うかどうかは不明だが、少なくともペットの代わりにはなるかもしれない。しかし、生き物を飼うということは、非常に大きなリスクも伴う。LOVOTよりも安くすむかもしれないが。

 

むしろLOVOTの場合は生き物に限りなく近いが、生き物ではない個性を持っている。

 

最初からLOVOTに機能的なロボットの性能を求める人はいないと思う。

 

しかし見つめられることによって、自分が求められている、そして抱き上げた時に感じる暖かさ、これは今まで体験したことのないロボット製品だ。

 

実際、発売までにはあと1年近くあることを想定すると、今よりももっと、人と一緒に歩めるような、家族型ロボットになっている可能性も高い。

 

値段も富裕層だけではなく大事な人を失った人の心にはロボットでそれを埋めてもらえるような価値になるのかもしれない。

 

また時計の好きな人であればロレックスが100万円しても当たり前のように消費しているそう考えれば、大事な家族が100万円で買えるとなれば買う人もいるだことだろう。

 

単にガジェット好きなだけではこの初年度百万円という価格へのトライはちょっと慎重にならざるを得ない実際にどんな人がお客になるのかって言うところをこれか笑見てみたいと思う。

 

 

f:id:knnkanda:20181218105007j:image

 

f:id:knnkanda:20181218105026j:image

 

f:id:knnkanda:20181218105047j:image

 

f:id:knnkanda:20181218104753j:image

 

 

 

GROOVE X(GX)は12月18日、家族型ロボット「LOVOT(ラボット)」を2019年秋冬に発売することを発表した。価格は税別34万9000円だが、当初は2体1セットのモデルのみの販売となる。こちらの価格は59万8000円(税別)で、12月18日19時からウェブ限定の先行予約受付けを開始する。1体での販売は2020年中の予定。月額費用は9980円から。

https://japan.cnet.com/article/35130274/

 

ファーウェイ(華為技術) 副会長 CFO 孟晩舟(もうばんしゅう モンワンジョウ メンワンツォウ)まとめ

今や時の人である 孟晩舟 もうばんしゅう モンワンジョウ メンワンツォウ さんの記事まとめ

 

中国の通信大手ファーウェイ(華為技術)の最高財務責任者(CFO)がイランへの制裁に違反したとして、米国の要請によりカナダで逮捕された。

 

2018年12月6日土曜日 (日本時間)

□米中関係悪化懸念が沸騰し世界各国で株価が急落。その様子は「ファーウェイ・ショック」と形容された。

□2017年の(日本からの部品)調達額は約43億ドル(約5000億円)だったが、2018年は60億ドル(約6800億円)となる見込みだ。

□ファーウェイは従業員18万人を擁し、世界170カ国で事業を展開する中国最大の民間企業だ。

2017年の売上高は日本円にして10兆円を突破し、2013年の3倍近くまで増えた。

□ファーウェイの調達先は2013年時点で米国が32%、欧州・台湾・日本・韓国を合わせて3分の1、そして中国は3分の1だったが、現在はさらに分散が進み、日本からの調達も拡大している。

□2018年は世界のスマホ市場が失速、業界トップのサムスンとiPhoneの苦戦が伝えられる中、ファーウェイは出荷台数を33%伸ばした(7-9月)。さらに同社は12月17日、今年の販売台数が25日にも2億台を突破すると発表

www.businessinsider.jp

 

 

 

孟晩舟(メン・ワンツォウ)

カナダ司法省は(2018年12月)5日、中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]の孟晩舟(メン・ワンツォウ)・最高財務責任者(CFO)をバンクーバーで逮捕したと明らかにした。米国に身柄が引き渡される可能性がある。

孟氏の逮捕を受け、米中が関税だけでなくハイテク分野の覇権争いでも大きく対立する可能性があるとの見方が強まった。

jp.reuters.com

 

 

 

 

 

提供:Huawei
提供:Huawei

カナダの司法省が現地時間12月5日、The Globe and Mailに述べたところによると、創業者の任正非氏の娘でもある孟晩舟氏は現地時間12月1日にバンクーバーで逮捕された。今後、米国に引き渡される可能性もあるという。7日に保釈聴聞会が開かれる予定だ、と司法省の広報担当者は同紙に語った

 

 

 

 

japan.cnet.com

 

 

 

2018年12月13日、カナダの裁判所から保釈が認められた中国・華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟(モン・ワンジョウ)副会長兼最高財務責任者(CFO)

 

釈放後、記者にピザをふるまっただけでもニュースに…。

孟氏はバンクーバーの自宅でピザ6枚を注文し、うち4枚を自身の最新の動きをキャッチしようと待ち受ける記者らに振る舞おうとしたそうだ。結局、記者らはそのピザを近くの建設現場で働く作業員らへの差し入れとしたが、ネット上には「記者のためにピザを注文できるなんて。素晴らしい人柄」「こうした状況の中で中国人の気質を示してくれた。孟氏に『いいね』を贈る」など多くの称賛コメントが寄せられたという。

news.nifty.com

 

 

厚生年金と国民年金の運用を考えてみる…

f:id:knnkanda:20181220144952p:plain



消えた年金 5000万件のうち照合されたのは…たったの1965万件 2018年09月
39.3%残りは、3035万件! 月間2万件の照合で年間24万件 とすると、すべて照合するには、126年かかるのか…。

あれからいったい何年経過しているんだ? 2007年に発覚

https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/torikumi/mondai/20150501.files/0000029733rnTceZpfZE.pdf

 

 

 

月給 約9万円(月収8万8000円以上)のひとから3万2,000円(個人1.6万円会社1.6万円)の厚生年金代金がかかると言うのは民間がうまく回せばもっと手厚いやり方ができるんではないだろうか?

 

給与に占める厚生年金比率は、36.4% 

3.2万円÷8.8万円=0.36

 

 

会社も半分負担しているので厚生年金は、最低でも年間、38万4000円かかる。40年間だと、1536万円

最低加入期間の20年でも768万円

 

ちゃんと、国が損をしないように設計されている。

60歳から20年間でも、最低6万4000円

40年間の複利の積立だけでもすごい運用

 

国民年金って、定額(月約1万6000円)を40年間納付すれば、給付は月約6万5000円
月約1万6000円で40年間納付だから…1.6万円×12ヶ月×40年=768万円

 

しかし、これを年3%の複利で非課税で積み立てたとすると… 

なんと1428万円を超えるじゃないか!

https://keisan.casio.jp/exec/system/1254841870

 

60歳から80歳までもらうとすると20年間 

純粋に割り算すると… 1428万円÷20年間=71.4万円 月額 5.95万円

 

 国民年金だけでは活きていくことは不可能だ…。

家賃だけで消えてしまうぞ…。

 

 

□厚生労働省は、厚生年金に加入するパートなど短時間労働者を増やす方針を固めた。加入義務があるのは従業員501人以上の企業だが、これを引き下げる。

 □18日に有識者会議の初会合を開いて議論を開始。2020年の通常国会に年金改革関連法案を提出する。
現在、パート労働者らについて厚生年金への加入義務があるのは従業員501人以上の企業で週20時間以上働き、月収8万8000円以上などの要件を満たした場合。
□500人以下の企業でも労使合意を条件に任意に加入できる。それ以外の労働者は自営業者ら向けの国民年金に加入する。
□週30時間以上働く人は企業規模にかかわらず原則加入する。

国民年金の保険料は定額(月約1万6000円)で、40年間納付すれば給付は月約6万5000円。一方、厚生年金は収入に応じて納めた保険料に見合う給付がある。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

 

PayPay190万人獲得、獲得コストは一人あたり5263円、一人あたり2万6315円の経済効果

190万人獲得

つまり一人当たりの獲得コストは… 5263円

20%還元の100億円なので、実質には、500億円の経済効果。これを考えると、一人あたり、このキャンペーンで、2万6315円の経済効果があったことにある。

何よりもこれが、3月末までの長期キャンペーンの10日間だけの数字だから、まだまだポテンシャルは考えられる。

 

ユーザーが13倍に増えたとあるので2018年11月では、14.6万人

 

※実質は175万人の増加だが、あくまでも推定値なので、190万人で換算している。
※全額還元分も含めて、還元分は市場へ流動するので経済効果として換算。

 

□ヤフーとソフトバンクが出資する会社が同社の決済利用者に100億円の還元キャンペーンを始めたところ利用が殺到し、13日、わずか10日間で同キャンペーンが終了した。190万人の利用者を獲得した。LINEも14日、同様のキャンペーンを始めた。
ヤフーとソフトバンクが出資する会社が同社の決済利用者に100億円の還元キャンペーンを始めたところ利用が殺到し、13日、わずか10日間で同キャンペーンが終了した。190万人の利用者を獲得した。LINEも14日、同様のキャンペーンを始めた。

□スマホアプリを分析するフラー(千葉県柏市)によると、ペイペイによる100億円還元策の効果は非常に大きくユーザー数は推計で190万人を超えたという。担当者も「これほどの短期間で100万超のダウンロード数を獲得するのは極めて異例」と話す。

□ユーザー13倍に

2000年には、ヤフーのオークション事業の強敵となる米イーベイが日本に進出した際、同社の孫正義会長兼社長は「イーベイが日本から撤退するまで手数料を無料にする」と宣言。実際、2年で撤退に追いやった。01年に「ヤフーBB」でブロードバンドに参入した際も、街頭で無料で通信用モデムを大量に配り、後発ながら大きなシェアを獲得するに至った。

同社が出資するペイペイは今回のキャンペーンでもユーザー数を11月と比べ13倍に急増させた。

 

www.nikkei.com

 

 

 

日本のクレジットカード利用率 17% 普及率 1人あたり3.2枚 持っているだけで使っていない?

クレジットカードでの消費は約49兆円

 

消費全体の17%

 

消費全体は288兆円 クレジットカード以外は239兆円(83%)

 

 持っているけど使わないというのが、日本人のクレジットカードの現状のようだ。

f:id:knnkanda:20181217074953p:plain

しかしながら、ネット取引におけるクレジット利用率は高いが、全体の利用を考えるとパイが低い。

 

だから、こそ、スマートフォン決済などでのリアルなオフライン取引に、事業者が血眼になるのだ。

 

www.jcca-office.gr.jp

 

f:id:knnkanda:20181217072901p:plain

 

f:id:knnkanda:20181217073946p:plain

 

 2016年9月に実施されたJCB調査によるデータによると、クレジットカード平均保有枚数は1人あたり3.2枚という結果がでています。

card-professor.jp

2016年9月に実施されたJCB調査によるデータによると、クレジットカード平均保有枚数は1人あたり3.2枚という結果がでています。日本人はクレジットカードを持っているのですが、他国に比べて利用率が低い
  • 10年前の平成18年では、約28兆円だった
    ネット情報を駆使する年代が、成人人口に達した
  • Twitterは、2008年からスタート
  • Facebookは、2009年に世界最大のサイトに成長
  • LINEは、2013年にユーザーが1億人を突破

 

 

暗証番号を知らない人が、13.4%もいるのか!!!

 

ICクレジットカードに関する消費者意識調査

クレジットカード保有者のうち、ICクレジットカード保有率は
71.8%であり、自身の暗証番号の認知率は86.6%

ICクレジットカード保有者に、ICクレジットカードの暗証番号を覚えているかを
たずねたところ、「しっかり覚えている+何となく覚えている」は86.6%にのぼり、
そのなかで『ICクレジットカードをメインカードとして利用しているユーザー』
(メインユーザー)は「しっかり覚えている」が72.6%を超え、ICクレジット
カード利用が多い人の方が暗証番号を覚えていることが分かります。

http://www.jcca-office.gr.jp/topics/topics_65.html