KNN

KNN KandaNewsNetwok

楽天のスタジアムは原則、キャッシュレス化

 

これは見事な、キャッシュレス教育機関だ!

この楽天の政策は見事なまでのキャッシュレスの教育機関になるだろう。

楽天といえばご存知の通り、様々なキャッシュレス決済を保有しているIT企業だ

 

その楽天が運営するスタジアムで、キャッシュレスを促進するというのは最高のキャッシュレスへの教育機関となることだろう。

 

スタジアムという閉鎖的な空間において、現金を用いないことは、社会実験としても非常に意味があることだろう。

 

これによって効率がどの程上がったのかということを楽天が公表すれば、政府の推し進める現在2割のキャッシュレス化を4割、いや8割へと近づける手段となることだろう。

 

□ 楽天は1月10日、プロ野球チーム「東北楽天ゴールデンイーグルス」のホームスタジアム「楽天生命パーク宮城」で飲食物やグッズを購入する際、現金決済ではなくスマートフォンアプリや電子マネー、クレジットカードなどを使ったキャッシュレス決済を原則にすると発表した。2019年開幕戦から順次適用する。

□楽天生命パーク宮城では4月2日以降、スタジアム内の全店舗で「楽天ペイ」「楽天Edy」「楽天カード」に加え、Mastercard、American Express、Visa、JCBブランドのクレジットカード、「楽天銀行デビットカード」(JCB/Visa)を含むデビットカードに対応する。一部店舗では「楽天ポイントカード」によるポイントを使った支払いもできる。

f:id:knnkanda:20190111101144j:image

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/10/news081.html

 

 

ホテルコエトーキヨーのできた理由は、24時間営業のアパレルショップをやりたかったから

f:id:knnkanda:20190111092410j:image

ホテル コエトーキョー のできた理由!


24時間アパレルが売れる装置としてのホテル!
ホテル運営による24時間営業
そうか!この発想は面白い!

 

□ ホテルをやりたいというよりは、これからのアパレルショップを考えたときに、昼12時に開店して夜8時に閉店して一日の3分の1しか稼働しないのではなく、いっそホテルをつくって、24時間オープンしているアパレルショップをやろうと。

https://www.kayac.com/news/2019/01/yanasawa_blog_vol50

 

 

 

ゴーン氏 53億円の支出ならわかりやすいのに 報酬総額91億円

 

どう、計算したら50億円余の支出になるんだ?
#53億円 の支出にしてくれれば、スッキリするのに。50億円余でまとめる感覚がわからない。
しかも、計算させる図は、よくないなー

 

f:id:knnkanda:20190111091446j:image

 

f:id:knnkanda:20190111091455p:image

#億兆電卓 使うまでもない計算だけど、このゼロの数が、圧倒的に庶民感覚とのズレを感じる。

 

 

f:id:knnkanda:20190113203217j:image

 

報酬総額は 91億円

 

 

 

 

 

DJIからライブ配信可能なドローンの『#DJIスマートコントローラー』を発売 CES2019年

f:id:knnkanda:20190109103140p:plain

DJI社は、ラスベガスのCES SHOW 2019で、ライブ配信可能な、ドローンのスマートコントローラー『DJIスマート送信機』を発表し同日発売しました(2019年1月8日)。

価格は8万円 

 


Meet the DJI Smart Controller

 

特徴は、5.5インチの1080p内蔵ディスプレイを搭載。超高輝度画面で、直射日光の下でも視認性を確保し、クリアなライブ映像を確認できる。
輝度1000 cd/m2は、通常のスマートフォンの画面の約2倍の明るさ。

ドローンからの空撮映像を、FacebookやInstagramなどのSNSでライブ配信することができます。 また、ショートムービーを作成して、すぐに共有することもできます。

5000mAhのバッテリーは、最大2時間半の連続動作を実現

 

  • 動作環境温度-20~40℃

4K 60P でアプリ経由でライブシェア しまも2時間半の連続動作
なんだか、ゲームのコントローラーみたいだ。

何よりも、単体で、DJI Go Share を使うと、FacebookやInstagramにライブ配信ができるという。これは、あらたな、ライブ放送のカメラにドローンがなったことを意味する。

被災地でヘリではなくドローンの4K の映像がお茶の間に流れる時代になるだろう。

プロ用のカメラ機材よりも、ドローンのカメラやコントローラーの進化の方が圧倒的に早い。

 

f:id:knnkanda:20190109104004p:plain

ドローンを飛ばしながらコントローラーから送信した画像をVRで眺めるなんてことも可能になるのか…。

 

発売中

store.dji.com

https://store.dji.com/jp/product/dji-smart-controller?site=brandsite&from=smart_controller_buy_now_bottom

ZOZO 前澤さんの儲かりの秘密は自社株売り 1年で約260億円の“年収”

f:id:knnkanda:20190108150137p:plain


こちらにも寄稿しました

news.yahoo.co.jp

https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20190108-00110481/

 

もう、豪快すぎる前澤社長

 

自社株をこれだけ売る創業者はいても、すべてお買い物にまわしてしまうところが豪快だ。投資というよりも、むしろ自分の趣味。

いや、これこそ正しい買い物のエクスペリエンスが次のビジネスを生むのかもしれない。

□自社株の売却益です。2018年7月20日現在、前澤氏はスタートトゥデイ株の41.16%を保有する筆頭株主です。2007年11月の東証マザーズ上場当時は80.33%を保有していましたが、現在はその半分まで減らしています。

□その金額は、上場時に11億670万円相当、あわせてオーバーアロットメント分の3億9,525万円相当を売却しています。その後も売出等で合計678億円分の株式を売却して資金化しており、これが超高級車やビジネスジェット機、高額アートの購入に使われていると見られます。

□「前澤氏は、2018年5月23日に保有していた自社株のうち600万株を売却しました。単価は前日の終値の3845円。株の売却で、前澤氏は約230億円の資金を得たことになる。役員報酬と配当を加えると、この1年で約260億円の“年収”があった計算になります」(出典:NEWSポストセブン)

 

tenshock.biz

https://tenshock.biz/articles/3943

 

いまさら聞けない『電子マネー』『QRコード決済』と『クレジットカード』との違い

いまさら聞けない『電子マネー』『QRコード決済』と『クレジットカード』との違い

f:id:knnkanda:20190108121059p:plain

大きくわけて4つの支払い方法

※便宜上、楽天のサービスのみマッピングしてみました

 

1.銀行のキャッシュカード

2.クレジットカード

3.電子マネー

4.QRコード決済

 

1.銀行のキャッシュカード

これは今までどおりの銀行にあずけてATMから引き出すタイプ

デビットカードなどの即時払いのカード(クレジットブランド)などもある

営業時間外だと入出金に手数料がかかるデメリット

 

2.クレジットカード

国際ブランドが発行するクレジットカード

審査に与信がとおれば、発行される後払いによる信用(クレジット)カード

ポイント還元がある。

利用条件によって年会費などがある。
加盟店は手数料(原価2.5%以上)を負担しなければならない。

 

3.電子マネー

交通系電子マネーのSUICAに代表される。

チャージ(前払い)をしてから利用する。

電子の財布となる。

電子マネーのサービス対応の店舗で利用できる

 

4.QRコード決済

中国などの発展途上国で大ヒットしたスマートフォン決済

QRコードだけで支払いが完結。

クレジットカードよりも手数料が低いことが特徴

QR読み取り店舗などでは、金額の入力などで手間がかかる

 

 

 

 

 

岡山のパン屋さん『 #おかやま工房』の儲かりビジネス 純利益は50%+ライセンスビジネス

ビジネスは掛け算で考えるのが王道だ。

パン屋で儲かる…。×

そのノウハウを売る…。×

その経営に什器や材料で定期的に売れる…。

 

5日間の研修で続々と、営業先が増える。

フランチャイズ契約ではない、新たな継続的な卸ろし先が増える仕組み。

 

フランチャイズは、ブランドというのれん資産を借りること。

しかし、『 #おかやま工房』は、のれん資産ではなく、継続的なビジネスパートナーで相互が繁栄できるしくみで店舗数を増やしている。

 

儲かるパン屋のビジネスモデル… 儲かるラーメン屋でも、儲かるカレー屋でも応用が可能だ。

 

売上高よりもなによりも、利益率が大事だ。

 

売上 純利益(当期利益)の考え方

f:id:knnkanda:20190108110123p:plain

 

MQ会計

f:id:knnkanda:20190108110255p:plain

f:id:knnkanda:20190108110638p:plain

 

4knn.tv

https://4knn.tv/mq/

 


 岡山で超人気のパン屋さんがパンだけじゃなく、あるものまで売ってしまい年商なんと7億円! 一体何を売ったのか?

2019年1月6日

放送内容|TBSテレビ『坂上&指原のつぶれない店』

www.tbs.co.jp

https://www.tbs.co.jp/tsuburenai-mise/onair/onair_contents_20190106_1.html

 

 

年商7億円の岡山のパン屋さん

 

パン屋での純利益はわずか…5%

 

 

しかり、スクール事業の利益率は50%

 

売上比率よりも、利益率のちがいが、利益の大半を占める。

 

 

4.5億円よりも、2.5億円のほうが利益でまさる

 

 

素人が5日間で開業できるノウハウを販売するスクール事業を展開していた。

 

5日間の講習だと、10万円しか儲からないが…

 

 

 

ここが儲かりのポイント!

 

実際の店舗出店には、 市場価格の半額で出店できるサポートをおこなっていた。

さらに、北海道で製造している小麦粉などをおろすことによって継続的な営業パートナーとなる。

 

 

 

 

現在、『#おかやま工房』の名前ではない、独自の美味しい、素人のパン屋さんが、200店舗以上、日夜営業している。

 

そして、それらに卸しているおかやま工房も儲かり続ける。

 

 

 

 

 

出国税 、500億円見込む 一人当たり1,000円

f:id:knnkanda:20190107101938j:plain

出国税、7日から1人千円 27年ぶり新税

2019年1月7日、本日より、27年ぶりの新税のスタート

1人当たり1,000円で500億円。つまり、5,000万人 の出国を見込んでいる。

出国税をとって、観光振興に当てるというが、これはむしろ逆効果ではないだろうか?

 

むしろ、頭が痛いのが、燃油サーチャージだ。実際のケロシン価格の連動もそうだが、空港整備などへのわかりにくいある意味、石油価格に転嫁した税制度だと思う。

いろんな言い訳で税を課す。税を課すのはよいが使われ方の公開をもっと明確にしてほしい。

 

□そもそも、燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)は2005年までは存在しなかった料金体系だ(貨物は2001年より)。一時は、HISの提供する飛行運賃よりもサーチャージの方が高いという何の為の運賃かがわかない状態も続いた。すべては燃油サーチャージは飛行機会社の売り上げとなり、燃料費に補填されている。航空会社も、911やテロのこともあり、協力を呼びかけてきた。

□1バーレル当たりの原油価格が、40ドルを切り、ケロシン価格が、54.39ドルになって、いくら燃油サーチャージがなくなっても、この1バーレル当たり4134円の税金がある以上、本当は、燃油サーチャージではなく、空港整備財源チャージではないだろうか?

ボクたちが支払っている燃料サーチャージの76%は税金だったわけだ!!!(1ドル=100円と換算)

 

4knn.tv

https://4knn.tv/76-of-the-fuel-surcharge-was-the-airport-improvement-funding-no-taxes/

 

□飛行機や船で日本を出国する人から1人あたり1000円を徴収する国際観光旅客税(出国税)が7日から始まる。日本人のほか、訪日外国人客も対象になる。航空会社などがチケット料金に上乗せする。27年ぶりの新税として、観光振興などの施策に充てる。

 

19年度に約500億円の税収を見込む。空港の出入国手続きの時間を短縮する顔認証ゲートの整備や、観光地での多言語解説の充実や、キャッシュレス決済への対応推進などに充てる。

訪日客は2018年に3千万人を初めて突破し、今後も増加が見込まれる。

 

www.nikkei.com

 

 

2019年平成31年度 国家予算 概算要求 102兆7,658億円 一般会計

2019年平成31年度 国家予算 概算要求 102兆7,658億円 一般会計

 

f:id:knnkanda:20190106170438p:plain

 

https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2019/sy300907.pdf

 

102兆7,658億円 

国民一人当たり1.2億人で割ると… 85万6,382円

 

 

 

特別会計からさらに200兆円

この他にも、特別会計から200兆円規模 あわせて300兆円規模

f:id:knnkanda:20190106172145p:plain

https://www.mof.go.jp/budget/topics/special_account/28yosan_kibo.pdf

 

 

300兆円÷1.2億人= 250万円

国民一人当たり250万円が使い切られてしまう。


桑田佳祐の #レッツゴーボーリング #テレビ東京


f:id:knnkanda:20190105102652j:image

 

桑田佳祐のレッツゴーボウリング

 

本当にテレビ東京って企画の満載なテレビ局だ

 

予算規模でサザンオールスターズは大変だけれども、桑田佳祐さんの冠でボーリング普及番組としては出演料はうまくリーズナブルになったことだろう。

 

なんと言っても桑田佳祐自身のプロボーラー顔負けの上手さがこの番組を盛り上げる。

そして、それを支える彼のボーリング愛

 

更にボーリングの合間には70年代ロックがガンガンと掛かる。

これは僕達の世代にとってはとても響く番組だ。

 

T・レックス シカゴ kiss デイープパープル らの楽曲が気分を上げてくれる。

 

定年した後の無尽蔵にある時間をどう消費するか、そうだ、ボーリングという趣味をはじめるのは、身体にも財布にも優しそうだ……。

 

さすが、テレビ東京凄い!

 

さらにこんな楽曲まで登場しているし!

りつこさん、中山律子さん♡

 

www.youtube.com

 

 

special.southernallstars.jp

 

 KUWATA CUP 2019

youtu.be

 

special.southernallstars.jp

 

https://special.southernallstars.jp/pinboys/

 

 

 

レッツゴーボウリング(ボウリング公式ソング / KUWATA CUP 公式ソング)(CD+ピンズ+ポスター)(完全生産限定盤)(特典なし)

レッツゴーボウリング(ボウリング公式ソング / KUWATA CUP 公式ソング)(CD+ピンズ+ポスター)(完全生産限定盤)(特典なし)