KNN

KNN KandaNewsNetwok

ヤフー・トピックスの作り方 ヤフー・トピックスの研究

ヤフー・トピックスの作り方 ヤフー・トピックスの研究

アクセス数のピークが午前8~同30分、午後12時~同30分、午後5時~6時という就業、昼休み、退社の社会人のリズム
 
1.世の中の関心が高そうな記事を選び
2.ニュースに関係するホームページのリンク
3.コンパクトな見出しをつけてトップページへ掲載

エンタメ・スポーツ・国内のトピックスが6割の閲覧数
海外・サイエンス・コンピュータのトピックスは3つ合わせても10%

8本のトピックスの並び順は国内、地域、海外、経済、コンピュータ、サイエンス、スポーツ、エンタメの順

関連サイトに取り上げる基準
・季節ネタ(雪の写真など)/・資料性/・合法性
トピックスに関する知識が広まるか見識が深まるか

「13文字のタイトル」
目を動かさずに一目でわかる。要点と具体名から優先。
助詞は削るが主語は明確に。目的語と主語を混同させない。
略語なら連想語を盛り込む。
野村は証券会社か?野球監督か?金メダリストか?
連想語があれば2文字でもOK。

略すぎると空目現象が起こる。読み違い。文節の勘違い。パッと見で混同する(英)≠(笑)など言葉の選び方に注意。

ニュースの役割とは、情報の取捨選択/当事者へ確認/歪みを指摘/世論を喚起。

配達制度に守られた新聞とちがいネットコンテンツはPVが命だ。そういう意味で、どちらかというとテレビに近い。そして人の興味は、「俗なもの」に興味を引き寄せられてしまう

ニュース報道の公正と品格を守りながらも、
商業主義におもねることはせず、企業価値を高めながら社会のためにがんばってる

ジャーナリズムの課題と未来へのヒント

トピックスの作成をしているのは、25人の編集者で24時間態勢で世界中のニュースをフォロー

問題の解決という意味では、問題を整理し、それを世に訴えるという機能をヤフー・トピックスが持っている

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334035582?adid=1S86CHR0ZB8ED666W3YE&camp=1027&creative=7407&creativeASIN=4334035582&linkCode=as4&tag=knncom-22

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0099FEQMK?adid=0MYS55CY3B7HQ2GDJ5FT&camp=1027&creative=7407&creativeASIN=B0099FEQMK&linkCode=as4&tag=knncom-22

お鍋に入れたい、マッシュルームとカリフラワー

f:id:knnkanda:20181212221233j:image

テレビ東京 ソレダメ!冬の4大冬野菜SP

12月12日(水)

 

 

マッシュルームは、しいたけよりもグルタミン酸が多い。

 

カリフラワーは、お鍋に入れてもとろけないので、食感が変わらず最後まで楽しめる。

 

f:id:knnkanda:20181212221725j:image

 

f:id:knnkanda:20181212221736j:image

 

冬野菜の長芋鶏鍋

 

f:id:knnkanda:20181212222353j:image

 

f:id:knnkanda:20181212222404j:image

 

f:id:knnkanda:20181212222435j:image

 

f:id:knnkanda:20181212222422j:image

 

f:id:knnkanda:20181212222449j:image

 

f:id:knnkanda:20181212222502j:image

 

f:id:knnkanda:20181212222522j:image

 

f:id:knnkanda:20181212222537j:image

 

f:id:knnkanda:20181212222620j:image

 

f:id:knnkanda:20181212222631j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月額5万円で自分の店が持てる 解釈の方法で文脈は変わる re:Dine GINZA(リダインギンザ)

 

f:id:knnkanda:20181212174917p:image

このアイデア面白い!


シェフを雇わすに、シェフからお金を月額チャージしながら、レストランを運営する。シェフ側には、コワーキングスペースに見えるという。


このスタッフを雇わずに、スタッフから、出来高制で会費をいただくビジネスは、斬新すぎる!

 

月額5万円で自分の店が持てる!

 

入会金、月額会費を払って完全出来高制で働かされる。レシピも仕込みも仕入れも全て自分持ち!

 

http://www.favy.co.jp/chefcoworking/wanted/lp01.html

 

www.favy.co.jp

 

シェフのためのコワーキングスペース『re:Dine GINZA』がオープン!Makuakeにて最大20%もお得なお食事券など発売開始!! – favy公式ブログ favicon(ファビコン)

 

f:id:knnkanda:20190327142229j:plain

 

ホームページ

https://ginza.redine.jp/

公式アカウント

東京都中央区銀座4-3-1 並木館 9F

 

・店名:シェフのためのコワーキングスペース『re:Dine GINZA』
・住所:東京都中央区銀座4丁目3-1 9F
    東京メトロ銀座駅 C8出口を出てすぐ
・営業時間:ディナー 17:00〜23:00(フードL.O. 22:30)
・オープン予定日:2019年1月17日(木) 

関連ランキング:ダイニングバー | 銀座駅銀座一丁目駅有楽町駅

『エレファントカーブ』を生んだ『極端』と『テクノロジー冷戦』のはじまり

f:id:knnkanda:20181212164000j:image

#テレビ東京 #モーニングサテライト #2018年12月12月水

 

『エレファントカーブ』とは、まさにナイスなネーミングだ。

ネット販売における『ロングテール』同様に、貧困層と富裕層における増加率を表現している。


 

f:id:knnkanda:20170110123120j:plain

エレファントカーブ 

注:1988年~2008年において、実質所得がどれだけ伸びたか(縦軸)を所得分布階層(横軸)によって整理

出所: 世界銀行リサーチペーパー 2012.12

 

business.nikkeibp.co.jp

 

『冷戦』とは何だったのか?

f:id:knnkanda:20181212164810j:image

冷戦は、資本主義と共産主義、社会主義の戦いと言われているが、識者は、バランスと極端の戦いであったと指摘する。

 

f:id:knnkanda:20181212164831j:image

資本主義が勝ったと総括したアメリカは、『極端』な資本主義へと走る。

 

リーマンショックは、資本主義の問題ではなく、極端な資本主義が、生んだ結果がもたらした問題である。

f:id:knnkanda:20181212164852j:image

そして、今さらにトランプ政権は、『極端』な資本主義を加速化し、習近平政権は、資本主義そのものを否定しての 毛沢東時代の『極端』な独裁を目指そうとしている。

 

f:id:knnkanda:20181212164915j:image

みずほ証券 エクイティ調査部長 北野一 

【プロの眼】エレファントカーブから見る米中新冷戦【ニュースモーニングサテライト】|テレビ東京ビジネスオンデマンド

 

 

ファーウェイ 排除運動

 

米中の関税戦争は、米大統領中間選挙のキャンペーン的側面からさらに本格化してきている。

 

さらに、米国政府は、ファーウェイ製品や中国製品を使用している企業からの調達を拒否する施策を打ち出した。

 

当然、日本政府は米国同様に、ファーウェイ製品のインフラでの締め出しに乗り出した。

 

ファーウェイ副会長はアメリカの要請でカナダ当局で逮捕され、中国はカナダの元外交官で北東アジア担当のマイケルコブリグ氏を拘束した。

 

グーグルも公聴会で、中国への検索参入を否定する。

 

一方、中国は国内の人口での加速度的な経済発展を独裁政治でさらに伸ばし、極端化していく。

 

今度の主役はデジタルな『デジタル冷戦』

エレファントカーブの鼻先は、GAFA企業に代表されるIT産業であり、スタートアップの経営層だ。

 

そしてエレファントカーブの背中は、コモディティ化したスマートフォンにおけるメーカーや、スマートフォンによる革命で伸びてきた新産業やサービスである。

 

エレファントカーブの『極端』の原因は、資本主義や共産主義ではなく、スマートフォンに代表されるデジタルツールがもたらしている。

 

新たな『デジタル冷戦』は、国通しの冷戦ではなく、極端対極端の熱い、冷戦として進化している。

 

エレファントカーブの鼻の付け根が拡大化すればするほど、このデジタル冷戦をきっかけに新たな戦争を生み出しそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分で何も答えることができないサイバーセキュリティ担当 桜田大臣

f:id:knnkanda:20181212134221j:image

 

f:id:knnkanda:20181212134623j:image

 

f:id:knnkanda:20181212134632j:image

WBS テレビ東京 12月11日(火)

 

おそらく、QR決済 そのものが、ご理解できていらっしやらないはずだ。

 

野党も記者も情弱大臣を、困らせるような意地の悪い質問ばかりだ。

 

年齢的なことだけでなく、あまりにもかけ離れたサイバーセキュリティのトップという立場に任命されたものだから、本人も困惑していることだろう。

 

しかし、桜田大臣も、カタカナで質問しないようにと牽制しておくのはどうだろうか?

 

専門用語というよりも、新しい用語が膨大に増え、使ったことも見たこともない人にとっては、摩訶不思議な質問に聞こえることだろう。

 

しかし、担当する部署の最低限の語彙すらを、もっていない大臣では困るはずだ。

 

プロフェッショナルをまとめる立場の人が、プロフェッショナルに情弱な子供の家庭教師役をさせているに過ぎない。

 

毎回、側近の官僚に聞かないと何も答えられない大臣であれば、大臣の存在そのものの価値を示す必要もあることだろう。

 

無理難題に、果敢に取り組むという姿勢は、いいが、人にはセンスと才能というものがある。

 

自分で不適格という判断ができることもヒトには大切な素養の一つだ。

 

 

 

ラーメン1000円以上の限界に挑む

f:id:knnkanda:20181212123647j:image

ガイアの夜明け  12月11日(火) 

超進化!ラーメン新世紀

 

いっぱい2400円のラーメン!

 

ラーメンと言えば800円から1000円以内と言うのが普通というよりも常識な価格設定。

1000円以上は払わないというのがラーメン業界の超えられない壁であった。

 

日本のラーメン店は3万件。そのほとんどが1000円以下だ。

 

1000円の壁を超えれば、もっといろんな可能性に挑戦できるという。

たしかにそうだ、誰がラーメンの価格帯を決めてしまったのか?

 

素材がすごければ、技術や時間をかければ高くなる、フレンチ並みの手間暇かければ3000円のラーメンだって成立するはずだ、

 

パスタは1500円を超えるがラーメンが超えることはない‥。たしかに言われてみれば、その通りだ、

f:id:knnkanda:20181215055043j:image

 

f:id:knnkanda:20181215055101j:image

 

そこに挑んでいるのがMENSHOだ。。

サンフランシスコの店では40ドル近い価格でも、美味しければお客様がために来てくださるそうだ。

 

f:id:knnkanda:20181215054629j:image

f:id:knnkanda:20181215054649j:image

f:id:knnkanda:20181215054710j:image

 

ラーメン1000円の壁が越えられれば、行列に並ばなくても美味しいラーメンが食べられるはずだ、

 

需要と供給と価格バランスのチャレンジは豊富にあって良いはずだ。

 

f:id:knnkanda:20181215054503j:image

f:id:knnkanda:20181215054534j:image

f:id:knnkanda:20181215054601j:image

 

 

 

f:id:knnkanda:20181212122445j:image

 

自家製麺 MENSHO TOKYO
03-3830-0842
https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB601/100001161626/

 

自家製麺 MENSHO TOKYO

食べログ 自家製麺 MENSHO TOKYO

 

メンシヨー サンフランシスコ

メンショー サン フランシスコ
03-3349-5874
東京都新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード 7F
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13223993/

 

 

ラーメン凪 と 糖質50% オフ の ベースパスタ

 

健康に良いラーメン

 

f:id:knnkanda:20181212131308j:image

 

f:id:knnkanda:20181212131320j:image

 

f:id:knnkanda:20181212131337j:image

 

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

食べログ すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

 

 

 

 

 

【ピアノ】KORG Pa300

【ピアノ】KORG Pa300

2018年12月24日月曜日 amazonからKORG Pa300が到着!


しかし、2日も早く届くと、置き場所を用意できてなくて大変!
マニュアルがCDにはいっているので、ネットでダウンロード!

マニュアルだけでもなんと370ページもあるじゃないか!
印刷するコストがいらなくなっただけでもすごい!

https://cdn.korg.com/jp/support/download/files/299288588fb091dc8fefc00ec023f610.pdf

www.korg.com

最初はKORG の EK-50にしようと思ったが、1万円の差でかなりできることが違うようだ。
実際に実機を触れる機会がないので、いろいろと都内の鍵盤屋さんを物色している段階だ。やはり、micro arranger は安価であったけど、ミニキーボードでなく、フルサイズのほうが弾きやすく感じた。設置スペースよりも、弾きやすさを選びたい…。初心者であればあるほど…。

 

アマゾンのサイバーマンデーで安くなっている!…と思ったけど、サイバーマンデーが終わってからも安い!

KORG Pa300

5万5393円(税込み) 

https://amzn.to/2RVpvm4

 

 

 

f:id:knnkanda:20181211140858j:plain

Pa300 - PROFESSIONAL ARRANGER | KORG (Japan)

 

映画音楽も一人で演奏できてしまう! 007好きにはたまらない!


youtu.be


Absolute Music: Korg PA300

 

 

www.youtube.com

 

音色 勝負!

Korg Pa300 VS Roland BK 5

 


Korg Pa300 VS Roland BK 5

 

スタイル比較 バッキング自動演奏機能


www.youtube.com

KORG EK50 VS CASIO CT-X5000

 

 

サウンドハウス

f:id:knnkanda:20181211141046p:plain

¥51,290(税抜)

(¥55,393 税込)

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/193634/

 

amazon  ¥ 55,393 税込み

 

 

PayPayでビックカメラでポイント8% の 20%還元だと…。

51,290円だと! 20%  1万258円分還元!

8%ポイントだと 4103円 ポイント付与。

2つのポイント還元は 1万4361円

 

 

 

山水館 LIVE 渡辺邦孝 兄貴との40年越しのツーショット #デスクリムゾン

f:id:knnkanda:20181210130844p:plain

 

f:id:knnkanda:20181210131427p:plain

山水館 LIVE のあとの打ち上げで、我が兄であり、師匠との再会。

 

当時の17歳のおませな高校生には、テレビやラジオで大活躍している大学生の先輩は雲の上の存在。いつかは、追いつかねばと想い続けて、はや40年。いまだにその差は、まだまだ高いものでした。兄ちゃんの変化自在の自由な上も下も3度のハモリに、17歳の頃には気づかなかった発見がいくつもありました。

 


あの頃に聞こえた音。今ここで聞いている響き。
40年前の音を知っている人が限りなく少なくなったいま、とっても貴重な、タイムマシンなんていらないうたげでした!

 

兄ちゃんのあの笑顔満面なプレーは当時のエキセントリックでサイコな唯一無二なフレーズも炸裂していましたよ!

これが聞けただけでも、これからの人生の糧となります。

昨日の音源、発売されないかなぁ...。

 

デスクリムゾン の新録音で活躍されています!

ゲームの音楽というより、プログレ作品としてとても良いですね!

 

www.youtube.com

Death Crimson Soundtracks

Death Crimson Soundtracks

 

 

www.youtube.com

 

4knn.tv

 

www.4gamer.net

 

middle-edge.jp

 

 


ACTION! - 待ちくたびれた今

 

matome.naver.jp

【ピアノ】ファンキーなパラディドル奏法

f:id:knnkanda:20181210125242p:plain

【ピアノ】ファンキーなパラディドル奏法


人差し指で練習するとわかりやすい!
まずは口で歌えるようにする…


1.ドドタド
2.ドタドド
3.タドドタ
4.1.ドドタド

 

なるほどこの繰り返しだったのか!
これでツェッペリンやポリスが弾けるかな?

スティービー・ワンダーかな。

 

氏家さんのYouTubeいつも勉強になります!

https://youtu.be/KRxtoRjkgAk?t=70


氏家克典直伝!弾けない人が生演奏のように打ち込むキーボード演奏法【ダイジェスト】

 

 

 

 このウキウキする感覚は、パラディドル奏法 っぽい…。

 


Stevie Wonder Superstition

 

 実際に弾いてみると大変!!!


ピアノレッスン【Superstition】左右バラバラフレーズ

 

分析するよりもリズムに慣れたほうがよいみたいだ(笑)


Superstition - Learn Funk Piano

 

 かなり、パラディドルかと思ってたけど違ってた!

 
これはまた、ハネないファンクで難しい…。
 
Trampled Under Foot

 

 

 

 

 

すべてのデモから50年! #マウス誕生の日 アラン・ケイ ダグラス・エンゲルバート

f:id:knnkanda:20181210125924p:plain


 LIVEはこちら!

https://bit.ly/2QPn4km

 

 

いよいよ本日です! すべてのデモから50年!
https://it2550.peatix.com/

 


1968 "Mother of All Demos" with Doug Engelbart & Team (1/3)

2018年は、1993年にWebブラウザNCSA Mosaicが発表され、インターネット商用化が本格的に始まってから25年。

そして、1968年12月9日(米国時間)、ダグラス・エンゲルバートが、マウスやウインドウ、ハイパーテキストなど、その後のパーソナルコンピュータ、インターネットの歴史の出発点となった「The Mother of All Demos(すべてのデモの母)/The DEMO(ザ・デモ)」を行ってから50年を迎えます。

 

そこで、2018年12月10日(月)(日本時間)ITが誕生した日からちょうど50年後のこの日、「パーソナルコンピュータの父」アラン・ケイの賛同を得て、インターネット商用化25周年 & 「ザ・デモ」 50周年記念シンポジウム「IT25・50 (アイティ・ニーゴー・ゴーマル)〜本当に世界を変えたいと思っている君たちへ〜」を日本全国で同時開催したいと思います(主会場は、慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-Labとなります)。

 

 

このシンポジウムに参加していただきたいのは、アラン・ケイが1972年に著した論文のタイトル「A Personal Computer for Children of All Ages(すべての年齢の子ども心を持った人たちのためのパーソナルコンピュータ)」に描かれているような、若いしなやかな感性を持った人たちです。そして、本当に世界を変えたいと思っている人たちです。実年齢は問いません。

 

このシンポジウムの目的は3つです。①本当に世界を変えた偉人の話をみんなで聞こう。②どうしたら本当に世界を変えられるか、みんなで考えよう。③みんなで本当に世界を変えよう。
考えてみてください。私たちは、誰かが世界を変えてくれるのを待っていればいいのでしょうか? 政府やGAFAのようなプラットフォーマーたち、あるいは巨額な資金を運用する投資家たちが変えてくれるのを待っていればいいのでしょうか?

 

 

たぶん、そうやって誰かが世界を変えてくれるのを待っている限り、いつまでたっても、あなたが主体的に関われる社会はやってこないでしょう。

そうではなく、もし、あなたが、もっと自分自身が主体的に関わることができる未来社会、主体的に関わることで、明るく楽しく暮らせる未来社会を望むのであれば、今一度、ダグラス・エンゲルバートやアラン・ケイ、スティーブ・ジョブズといった、ITの歴史に燦然と輝く変革者たちが、何を考え、どう世界を変えてきたのかを振り返ってみるといいでしょう。

 

 

なぜなら、彼らが創り出した「パーソナルコンピュータ(個人のためのコンピュータ)」という言葉、そして、「インターネット(ネットワークのネットワーク)」という言葉。いずれも、専門家ではない、普通の人々の力をパワーアップし、普通の人々が協力しあい、力を合わせて問題解決をしてゆく未来社会。そういった未来社会をみんなで創造していこうという、壮大なビジョンを含んだ言葉だからです。

 

私たちが、IT誕生50周年の記念日をみんなでお祝いし、この機会に、「ITを活用して、みんなで知恵と力を合わせて世界を変えるにはどうしたらいいか? 理想的な市民社会を創造するのはどうしたらいいか?」を考えようと呼びかける理由はここにあります。

私たちは、この機会に「IT Day」を制定し、毎年、IT全体の発展を祝うとともに、これまでの歴史を振り返り、これからの“未来社会”をみんなで考えてゆく活動の契機にしたいと思います。

 

【企画概要】
開催日時:2018年12月10日(月)18:30〜21:00(18:00受付開始)
開催場所:慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-Lab(主会場)、日本全国各会場、全世界に向けてライブ中継を実施する
東京都港区三田2-15-45 https://www.keio.ac.jp/ja/maps/mita.html


参加費(主会場):一般前売り 5,000円(Peatix 先着100名様) 当日売り 6,000円(受付)
学生前売り 2,000円(Peatix 先着20名様) 当日売り 3,000円(受付)
参加者の皆さんには、もれなく資料としてColleCard「IT25・50」(定価3,500円)(http://collecard.net/)を謹呈いたします。

ご不明な点などありましたら、IT25・50公式サイト(http://it2550.net/ask/)よりお問合せください。

 

東京都港区三田2丁目15−45
慶應義塾大学三田キャンパス東館6階G-Lab(主会場)

news.yahoo.co.jp