KNN

KNN KandaNewsNetwok

桜田大臣でも大臣が務まる平和大国嗚呼!ニッポン!

桜田大臣でも大臣が務まる平和大国嗚呼!ニッポン!

とても良いことです。こんな人の良いおじさんが大臣で務まるのはとても良い国なんです。本当は。

 この桜田大臣にオリンピックやサイバーセキュリティの重責に抜擢した任命責任者に一番責任があると思う。平時でこれなんだから、有事を想定したら恐ろしすぎる任命判断。

冗談やニガ笑いで済んでいるうちに打開策を練らねば、きっと足手まといになるはずだ…。もはや壊れかけたアキレス腱といわざるをえない。

単に『記者会見』だけが恐ろしく不慣れで、他の仕事はバリバリこなせているのかもしれないが、であればその一旦をソーシャルメディアでも見せるべきだろう。

ソーシャルメディアを見る限り、その力量は微塵にも感じ取ることができない…。残念ながら…。

 

 

船場吉兆の『ささやき』記者会見を知らないみなさんへ

こんな記者会見が過去にありました。

質問に対して答えられない時の『ささやき』の助け舟のことを指しています。


船場吉兆の「恥の上塗り会見」

 

f:id:knnkanda:20190201011719j:plain

https://www.facebook.com/yoshitaka.sakurada

f:id:knnkanda:20190201011836p:plain

https://sakurada-yoshitaka.jp

自民党二階派は #怪獣墓場 だったのか! 政治家は『質』よりも『数量』が重要!

無所属、細野豪志(ほそのごうし)衆議院議員が二階派入りを表明。

https://ja.wikipedia.org/wiki/細野豪志

民主党→民進党→希望の党→無所属→自民党(?)

 

細野豪志さんの派閥入会の理由を解説!

□地元に強い!
二階先生は、遠藤先生の秘書として狩野川放水路の早期完成に尽力されるなど、災害からの復旧復興に大きな貢献をされました。こうしたご縁もあり、二階先生には、従来から地元の要望の実現にご尽力頂き、私が取り組んできた生活保護家庭の進学や虐待の問題についてもご指導いただいて参りました。

三つの政治理念を共有 どの党も同じことをいっています
①    内政は弱い者の立場に立つ
②    多様性(ダイバーシティ)を大切にする
③    外交安保は現実主義に立つ

□希望の党に残ればよかったのに…。国民民主党でも…
一昨年、安保法制違憲論に舵を切った民進党を離れ、希望の党を立ち上げたのは、この理念を実現するためです。チャレンジしたことに悔いはありません。

 

元のお仲間じゃないですか?
現実には野党勢力が立憲民主党に収斂されつつあります。
今夏の参議院選挙では1人区を中心に共産党を含めた野党の選挙協力が進んでおり、外交安全保障と憲法という基本的な理念に大きな違いがある以上、こうした野党勢力に加わるという選択肢は私にはありませんでした。

 

□あなたがずっと戦ってきた自民党ですよ? 細野さん!
今後は、志帥会の一員として与党の皆さまと協力しながら、政策を前に進めるために力を尽くして参ります。

ameblo.jp

 

 

政治家にとって政党からの助成金はとても重要。無所属でいては、おこぼれにあずかれない。野党にいる限り、常に武将クラスは敗軍の将として責任を取らされる…。
政党にとっては、どんな議員でも党則にしたがってさえくれれば『数量』のうちになる。政局の『需要と供給の原理原則』が働いている。

 

まるで、自民党二階派は #怪獣墓場 かゾンビ再生機構だ。

死んでいた怪獣たちが実は生きていた!

www.nicovideo.jp

 

 

f:id:knnkanda:20190201002824j:plain

□自民党二階俊博幹事長率いる二階派(44人)は31日、民主党政権の中核を担った無所属の細野豪志衆院議員(静岡5区)が「特別会員」として入会することを了承した。

□大派閥を率いた田中角栄元首相の薫陶を受けた二階氏にとって、「数は力」は政治信条の一つ。これまでも、民主党政権で外務副大臣を務めた山口壮衆院議員や、自民党を離党した無所属議員を特別会員として受け入れ、自民党入党後に派閥の正会員とする手法をとってきた。党内では、細野氏についても次期衆院選後の入党の可能性が取りざたされる。

□ただ、非自民を掲げてきた細野氏への風当たりは強い。萩生田光一幹事長代行は31日のインターネット番組で、「自民党政治を批判してきた振る舞いが間違っていたなら、国民に知らしめるべきだ。説明なしにうろうろされるのは迷惑だ」と厳しく批判した。
https://www.asahi.com/articles/ASM104H1SM10UTFK009.html

 

 

 

 

matome.naver.jp

 

 

続きを作るのすっかり忘れていた…。

これからどんだけ変化してしまったのか…。

 

f:id:knnkanda:20190201004526p:plain


たかだか3年の月日なのに…

4knn.tv




ポルトガルUGG風の本物シープスキンブーツは激安でぽかぽか!22€なんと2750円

 

 

今まで、UGGのシープスキンブーツに3万円近く払っていたのは何だったんだ!!!

10足くらいまとめて買って輸出することにしよう!

送料がいくらかだ。15%くらいの手数料を設定してみるか…。

とりあえず、耐久使用テスト

 

メルカリで、ポルトガルのUGG風で5,000円くらいならばバカ売れしそう!

https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=UGGブーツ

 

UGG風ブーツは裸足で履いてはじめて実感できる。防臭性と撥水性と革の呼吸で蒸れにくくぽかぽかが特徴。日本の冬の部屋履きに実は最高だ!

 

ポルトガル語しか通じないけど、Google翻訳でシープスキンを確認(笑)

 

シャワーあがりにもぽかぽかが冷めにくい!

 

なんでこんなに安いんだ? 1ユーロ @125とすると22€は、なんと2750円

 

UGGのブーツの価格 は約10倍

 

 

 

 

 

UGGの本物の意味?

UGGというのは、オーストラリアの漁師さんたちのUGLYなブーツがなまってきたという。※諸説あります。

 

なので、UGGの本物というのは正解ではなく、オーストラリアのUGGをUSAの会社が中国で作っている『UGG AUSTRALIA』製かどうかということで本物ニセモノが語られますが、本場のオーストラリアでUGGを作っている会社はゆうに30社以上ありますから、なにを持ってホンモノというかは難しいです。

米国の会社が中国で作ってマーケティングにコストをかけたからホンモノというのはちょっと?と筆者は考えていますが、『UGG AUSTRALIA』製もずっと愛用しています。

 

f:id:knnkanda:20190131233120p:plain

https://4knn.tv/ugg-ブーツの本社にいってきます/

 

 

news.yahoo.co.jp

https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20141226-00041826/

現代における華氏451 終了ブログやSNS記事の一括削除の時期が迫る…

 

まさに、20世紀からの庶民の生活が綴られた書物が、いま消し去られようとしている。

もしも江戸時代にSNSがあったならば、17世紀の前半から19世紀の後半の日本史は大きく表情を変えるはずだ。かわら版だけでなく、長屋の人たちのやりとり。

落語のようなやりとりをかいまみることができたと思う。

20世紀のインターネット紀元後の世界の姿が消えようとしている。
このアーカイブを残さずに、文化庁はなにをやっているんだ?まったく…。

 

レイ・ブラッドベリの華氏451の世界がやってきている。

 

 

Google + 2019年4月2日 終了

ソーシャルサービス「Google+(グーグルプラス)」の一般向けサービス終了日が19年4月2日に正式決定したと発表した。 発表文によれば、4月2日にはアカウントとページが閉鎖され、コンテンツの削除が始まるという。それに先がけて、2月4日には、新しいGoogle+プロフィール、ページ、コミュニティ、イベントを作成できなくなる。写真やビデオも削除されてしまうため、ダウンロードして保存することを推奨している。Googleフォトにバックアップされた写真やビデオは削除されないという。

www.j-cast.com

 

 

はてなダイアリー 2019年春 終了

株式会社はてな サービスシステム開発本部長の大西id:onishi)です。平素ははてなダイアリーをご利用いただき、誠にありがとうございます

はてなでは現在、「はてなダイアリー」と「はてなブログ」という2つのブログサービス提供しておりますが、はてなダイアリー2019年春をめどに終了し、はてなブログ統合いたします。

はてなダイアリーユーザーの皆さまには、さまざまな機能進化し、より安全・便利にご利用いただけるはてなブログへの移行を、ぜひお願いしたいと思います。

http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20180830/blog_unify

 

 

 


『華氏451(2018)』

 

華氏451 (字幕版)

華氏451 (字幕版)

 

 

華氏四五一度 (1956年) (最新科学小説全集〈第7〉)

華氏四五一度 (1956年) (最新科学小説全集〈第7〉)

 

 

 

 

ポルトガル消費税の謎 6%と22%の間は何か?生活必需品は6% 贅沢品は23% #軽減税率

 

 

スーパーマーケットの買い物のレシートを見て、不思議な消費税を見た。

6%と23%に分かれている。13%はまだ見たことがない。

 

23%には、マウスウオッシュや、まるちゃん(東洋水産のヌードル)、ビールなどが、あり、6% には野菜、オリーブオイル、チーズ、ミルク、歯磨きがある。

 

ユニークなのは、歯磨きは6%なのにマウスウオッシュは23%なのだ。

 

ポルトガルは消費税の高い国ベスト8

 

1位 ハンガリー(27%)
2位 デンマーク・スウェーデン・クロアチア・ノルウェー(25%)
6位 フィンランド・アイスランド(24%)
8位 ギリシャ・アイルランド・ポーランド・ポルトガル(23%)

https://www.jibunbank.co.jp/column/article/00004/

 

消費税が23%でひえー!!っとなりそうだが、実はそうではない。

物価の安さが、消費税23%かかろうが酒税がかかろうが、ビール1本が@74円だからまったく財布にやさしい!!!
むしろ、重要なのは、この安さに酒量が増えるのを制する『自制心』だ。内税になっているから消費税の高さがまったく気にならない。もちろん、価格設定も消費税を内税で入れて、どう価格が見えるかで安く設定せざるをえなくなる効果もある。

お気に入りの SAGRES と SUPER BOCK STOUT

素晴らしき内税マジック

しかし、いずれにしても賢いのが、すべて内税ということ。

日本の消費税の政策失敗は、表示を内税にしなかったこと。これにより、いつも買い物してから、あーこんだけ税金支払ったんだと認識させられている。

最初から内税方式にしておけば、買ってからレシートをよく見ない限り税金をいくら納税したかなんて電卓をたたかないとまったくわからない。

 

消費税を10%にするならば内税にすべきだ。こっそり13%になっていても、内税だとまったく気づかれなかったりすることだろう。

 

ポルトガルの税金

 

szlog.hatenablog.com

 

ポルトガルの所得税

livegaikoku.com

 

 果たして日本は軽減税率を導入すべきなのか?

rick08.hatenablog.com

ドンキホーテホールディングスが、社名変更で「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」(PPIH)に

f:id:knnkanda:20190131173034j:plain

ドンキホーテホールディングスは、(2019年)2月1日に社名を「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」(PPIH)に変更する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000061-zdn_n-sci

 

ドンキホーテホールディングスが、社名変更で「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」(PPIH)に

 

なんと、まぁ面白くもない名前にかわってしまうものだ。しかし、社名変更って最初は違和感があるけれども変わってしまうと、もう昔の名前を思い出せない。

 

GMOインターネットって、インターキュー(interQ)だったことをすっかりと忘れてしまっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/インターキュー

しかし、いまだにDMMのアダルトって何か頭に浮かばないので検索する始末…。

 

 

 

 

knnkanda.hateblo.jp

 

リスボンエアビー生活 コスタダカパリカ インターネットの大航海時代 Costa da Caparica

ヨーロッパ生活でリスボンを選んだポイント

1.物価が安い

2.食材が豊か

3.サーフィンができる

4.人が温厚

 

マレージアのクアラルンプールも…
1.物価が安い

2.食材が安い
3.プールとテニスコートがあるコンドミニアムが安い
4.人が温厚

 

日本と比較しての『物価安』は、インターネットの大航海時代の成果物として最大限に堪能すべきだと思う。

 

シェアハウスを運営して長いからよく分かる。
良く管理されているゲストハウスは自宅よりも使い勝手がよかったりする。さらに自宅の家賃の半分以下だったりする。部屋では自由。しかしリビングやキッチンやファシリティは共有すればもっと豪華に暮らせる。

今回宿泊しているゲストハウスは月額3万円だ。東京の駐車場と変わらない。
なのに、この充実ぶり…。東京に居住していることはとても贅沢なことだと再認識する。

 

インスタ映えしそうなパープルピンクのキングルーム。ここを専有できる。

f:id:knnkanda:20190130020700j:plain

 

 

共用のリビングルーム

f:id:knnkanda:20190130020849j:plain

 

豪華なキッチン

f:id:knnkanda:20190130020959j:plain

パティオやBBQスペース

f:id:knnkanda:20190130021015j:plain

 ロハスなパティオ(中庭)

f:id:knnkanda:20190130021212j:plain

f:id:knnkanda:20190130021223j:plain

 

何よりも部屋ごとに管理されたマネージャー同居のゲストハウスは快適だ。
毎日英語の勉強にもなる。

 

部屋ごとの食材コーナー

f:id:knnkanda:20190130021056j:plain

 

天井から降り注ぐシャワー

f:id:knnkanda:20190130025612j:plain

 

サーフボードロッカー

サーフィンスクールもやっている

f:id:knnkanda:20190130021254j:plain

 


そして、海まで徒歩で10分 アジュールの空つき

 

f:id:knnkanda:20190130022023j:plain

 

そしてこの海!

家から出て10分後にはサーフィンだ!

f:id:knnkanda:20190130021116j:plain

 

コスタダカパリカ

リスボンからテーゼ川をわたる…イエス・キリスト像が見える。ブラジルに来たかと錯覚する…。

 

f:id:knnkanda:20190130021348j:plain

 

 

コスタ・ダ・カパリカ 
Costa da Caparica

f:id:knnkanda:20190130022053p:plain

 

www.google.com

 

運営は、

Surfgasm

なんだか楽しそうだ! 運営方法インタビューしてみる!

f:id:knnkanda:20190130022318j:plain

http://surfgasm.com/

 


Costa Surfgasm Beach House | Surfers' Paradise near Lisbon, Portugal

 

エアビークーポンはこちら

https://www.airbnb.jp/c/tkanda1

www.airbnb.jp

 

www.airbnb.jp

https://www.airbnb.jp/rooms/24851702?guests=1&adults=1

 

毎日リビングルームやキッチンで英語とポルトガル語の生活!

 

 

 

 

リスボンからバスで、30分のサーフタウン。

リスボン グリーンラインの駅 Praça do Areeiro. The bus stop から バス 161

の 161 Costa da Caparica 乗車

コスタダカパリカからも161のバスでリスボン行き 

4€(500円)

 

f:id:knnkanda:20190207133858j:plain

 

Lisbon and Costa da Caparica are connected by a direct bus, number 161. You can take this bus at Praça do Areeiro. The bus stop in Caprica is about 15-20 minutes from the house (or you can also take a local bus to get to the needed stop). This bus will cost you 3 to 4 euros, cheaper if you buy the ticket in advance. Depending on the traffic it will take about half an hour. If you want something different, it's also possible to take the ferry across the river, but that means taking bus to/from the ferry port. The simplest way to come to your new home when arriving may be by either taxi or uber.

In case you are coming by car, there is free parking in the surroundings.

The easiest way to find your new home is by using Google Maps, it will give you the best directions and which transports to take to go wherever you want. Just ring the doorbell when you arrive and we will open the door for you.

If you're interested in surfing, we can offer you surf sessions or rental at special prices! :) The surf session is 35 euros incl. the surfboards, wetsuits, and a class from our amazing instructor who can teach you the best way to catch some waves! :) If you already know how to surf, you can rent the equipment at following prices: the wetsuit is 5 € and the board is 15€ for half a day or 20€ for a full day.

 

 

 

Alexaで見る日本のニュース,Alexa アプリでのぞき見る日本のテレビ

f:id:knnkanda:20190130011611j:plain

 

アベマニュースやradiko.jpなど、日本のメディアの大半が、日本国内限定で海外で視聴できない。

VPNなどを経由してというのもあるが、何かとそこまでしてという感じ。

そこで、今回便利なのが、ディスプレイのついた Amazon Echo Spot を持参したことだった。

旅先ごとのWi-Fiに接続するだけで旅行タイマーとして活躍してくれる。

※日本との時差が知りたいので、日本の時刻のまま利用中

スマートスピーカーの大本命! Echo Spot は ココがすごい!

スマートスピーカーの大本命! Echo Spot は ココがすごい!

 

 

なんとか、LCCでも機内持ち込みの 7kgを超えない範囲で持ってこれた。

飛行機に乗るため用のEcho Spotが割れないケースが欲しいものだ。

 

 

『Alexa 今日のニュースは?』

日本との時差がポルトガルと9時間くらいはあるけど、テレビニュースのフォローはできる。

なんだか、部屋でAlexaの『Flash News』を聞いているだけで、なんだか日本に居るのと変わらない気分になるから不思議だ。

 

また、30分だけ仮眠するとかも便利だ。『Alexa 30分タイマー』の一言だ。

Googleとの違いは、『OKグーグル』 ピポ! 『30分タイマー』とウェイクコードの間を空けないでよいところが、Alexaのよいところだ。

これがとても便利だ。ウェイクワードを呼びかけて反応してからのポーズが面倒だ。

 

ニュースや音楽を聞きながらでも、突然、『Alexa 30分タイマー!』で近くにいればうまく聞き取ってくれる。

 

自宅においたEchoShowをAmazon Homeアプリで呼び出す。

 

日本にいる奥さんにテレビをつけておいてもらって、Amazon Homeアプリで自宅のテレビを見るという荒業もテストしてみた。

おお!これもなかなかいけそうだ!

 

家に鍵をかけない主義』なので、テレビのつけっぱなしは防犯にもなるのかもしれない。もちろん、セキュリティは十分にほどこしている。犯人を撮影するスクリプトを作っている。

たったの15分で作れる!MESHでプログラムする防犯カメラ 『人感センサー』篇

 

Amazon Alexa で垣間見る、我が家のテレビ

f:id:knnkanda:20190130014809j:plain

Amazon Alexa アプリから、【連絡】【呼びかけ】【デバイスに呼びかけ】で呼びかけるのだ。

すると、自分の動画も流れるが、つけっぱなしになっている日本のテレビがモニタリングできる。これはVPNを経由しない超アナログな日本のテレビの視聴方法だった。

あくまでも実験で音質も悪いけれども、『嵐の活動停止』会見をリアルタイムで視聴することができた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェアリングエコノミー後進国からOMO(Online Merges with Offline)後進国へ

シェアリングエコノミー後進国からOMO(Online Merges with Offline)後進国へ

 

UBERはEATSとハイヤー、基本エアビーは旅館業のみ、
QR支払いにも時間がかかる…。

そんな中、AIやOMOで進化が加速する。

OMOと、O2Oとの違いなどは、クリック・アンド・モルタル時代からの言葉遊びにすぎない。

むしろ、アプリを使わないと損をするという『マーケティングファネルの逆転発想』がないことが一番の問題だ。

 

アプリでしか買えない中国のコーヒーチェーン『Luckin Coffee』の発想が日本ではない。

https://www.luckincoffee.com/

amp.review


英国の『Crosstown Doughnut』も現金では購入することができないドーナツショップだ。

https://www.crosstowndoughnuts.com/

 

pake-tra.com

 

アプリを使わせるまでに離脱率が高いから現金も、カードも…。その発想がそもそものファネル逆転になっていない。

 

□「周黒鴨」のスマート店舗化
Tencentは飲食業界のスマート化にも力を入れ、2018年5月には周黒鴨(鴨肉加工食品の小売店)とWeChatPayが提携して、周黒鴨×WeChatPayスマート店舗が開業しました。

ユーザーは初めてお店に入る時、TencentのチャットアプリWeChat上でアカウント作成と顔認識をすれば、次回移行は直接顔認識で入店可能となります。

会計もセルフレジに商品を置くだけで、設置されたカメラがユーザーの顔を認証、瞬時に支払いが済んでしまいます。現在中国の都市部で普及している無人コンビニでの「スマホでQRコードをスキャンする」行為すらも必要なくなります。

このように、ユーザーはこの店舗で顔認識とAIなどの新しい技術を搭載した新世代の販売方式を体験することができるのです。

財布から現金を取り出す手間もなければ、スマホをかざす必要もない。いかに中国で店舗体験の進化スピードが急速に進んでいるか、端的に証明する事例と言えるでしょう。

https://www.techfirm.co.jp/blog/online-merges-offline

  

日本のベンチャーは、まず必ず法的にグレーでないところからスタートします。グレーな段階でVCなどが投資しないから。
黄色の信号でも、渡りません。
田舎の道路で、クルマがこなくても赤信号を守ります。

一方、中国のすごいところは、とにかくやってしまってから考えるという、問題先延ばし型なところだからこそいろんなスマートフォンビジネスが勃興した。

□中国政府は、先に事業を走らせて、社会問題になってしまった際に整備すれば良いというスタンスです。起業する側からするとグレーゾーンに進み続けるようなものですが、イノベーションは起きやすい状況ともいえるでしょう。

https://www.mermirai.com/entry/china

 

 

日本全国のチェーン店舗数 1000店超えの秘訣 

全国のチェーン店数

1,000店舗をすぎるころからどこの町でも見かける知名度になるようだ。

 47都道府県を制覇するだけなら47店舗で足りる…。

しかし、ドミナント戦略などを考慮すると、『点』ばかりを増やしてもしかたがない。

チェーン店は『面』でとらえないといけない。

小さな面で成功してから、同様の市場を他の場所でも、そのくりかえしだ。

100店舗を超えると、仕組みから本部機能の充実が必要だ。

正社員の充実など、就労規則、福利厚生などと本格的になる。

500店舗となると、同じモデルではなく、地方などの環境にあわせたロードサイドから住宅地までと様々な多店舗展開が必要。

1,000店舗超えとなるとテレビコマーシャルなどで見かける有名チェーンの仲間入りだ。競合企業との差別化のための明確なコンセプトが必要だ。

 

そうやって考えると、中国の『Luckin Coffee』のたったの一年で2,000店舗というのは、中国という特殊な市場としても異例の成長だ。

https://amp.review/2018/09/25/luckin-coffe/

https://www.techinasia.com/luckin-takes-on-starbucks

 

【物販関係】
1.ダイソー(100均) 2,959店
2.JA販売所(野菜等販売) 1,542店
3.Seria(100均) 1,411店
4.TSUTAYA(CD,本) 1,376店
5.しまむら(ウェア) 1,369店
6.コメリ(ホームセンター) 1,253店
7.ゲオ(CD) 1,240店
8.エディオン(家電) 1,170店

https://bmfc.b-mall.ne.jp/webreport/aboutfc/2304.html

  

無印良品 423店
無印良品は全国に2018年11月末時点で423店を展開

 

 

【飲食関係】
1.マクドナルド(ハンバーガー) 2,892店
2.ほっともっと(お弁当) 2,655店
3.すき家(丼) 1,964店
4.ガスト(ファミレス) 1,360店
5.モスバーガー(ハンバーガー) 1,353店
6.スターバックス(カフェ) 1,247店
7.吉野家(丼) 1,199店
8.ミスタードーナッツ(スイーツ) 1,159店
9.ドトールコーヒー(カフェ) 1,149店
10.ケンタッキーフライドチキン(フライドチキン) 1,138店

https://bmfc.b-mall.ne.jp/webreport/aboutfc/2304.html

 サブウェイ 

2014年の夏には約480店→2018年約280店
サブウェイはアメリカに本社を置き、世界で4万2000店以上を展開する世界最大の飲食チェーンだ。店舗数ではマクドナルドに優っている

 

日本の飲食レストラン数は 88万2710店舗

食べログ登録店舗数より882,710店舗

東京の飲食レストラン数は 13万5965店舗

大阪の飲食レストラン数は 9万6257店舗

https://tabelog.com/

 

日本のコンビニエンスストア数は5万5026店舗

セブンイレブンの店舗数は20,421

ファミリーマートの店舗数は16,640 ※サンクスと経営統合による合併(2016年1月)

ローソンの店舗数は13,713

ミニストップの店舗数は2,175

デイリーヤマザキの店舗数は1,359

セイコーマートの店舗数は1,195

ローソン100の店舗数は794

まいばすけっとの店舗数は782

NewDaysの店舗数は499

ポプラの店舗数は419

コンビニ業界の市場規模は10兆円という途方もない規模で、年間172億785万人が利用し、全国に5万5026店舗もある

https://blog.shinma.tokyo/entry/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B

 

歯科医院の数は、6万8872軒 コンビニは5万5322軒

厚生労働省の最新の調査(医療施設動態調査2017年1月末概数)では全国の歯科医院の数は6万8872軒、コンビニの店舗数は5万5322軒(日本フランチャイズチェーン協会調査17年12月末)で、コンビニの数より多いのは間違いありません。 

https://dot.asahi.com/wa/2018082900029.html?page=1

 

日本のスーパーマーケット店舗数は 2万,840店舗

食品スーパーマーケット 18,993店舗

総合スーパーマーケット 1847店舗

合計  20,840店舗

 

f:id:knnkanda:20190128063246p:plain
 

http://www.j-sosm.jp/